TEL:06-6784-7770
離婚問題でお悩みなら、東大阪総合法律事務所へ
当事務所について
「離婚したいけど、何から始めたらいいかわからない」
「財産分与や慰謝料はどうなるんだろう」
「子どもの親権はどうなるのか不安だ」
このようなお悩みを抱えている方は、どうぞお気軽にご相談ください。
東大阪総合法律事務所は、大阪府東大阪市にある法律事務所です。豊富な経験と実績を持つ弁護士が、あなたの抱える悩みに寄り添い、最善の解決策をご提案いたします。
離婚は人生における大きな決断です。一人で抱え込まず、まずは専門家にご相談ください。
弁護士に離婚相談をするメリット

円満な解決をサポートします
弁護士は、離婚協議や調停において、あなたの代理人として相手方と交渉し、円満な解決を目指します。
話し合いが難しい状況でも、弁護士が間に入ることで、冷静なコミュニケーションを促進し、合意形成をサポートします。
あなたの権利を守ります
離婚には、財産分与、慰謝料、親権、養育費など、様々な問題が絡んできます。
弁護士は、法律の専門家として、あなたの権利を守り、有利な条件で離婚が成立するよう尽力します。


裁判でも安心です
協議や調停で合意に至らず、裁判になった場合でも、弁護士があなたに代わって手続きを行い、あなたの主張をしっかりと伝えます。
複雑な法律知識や手続きも、弁護士に任せることで安心できます。
精神的な負担を軽減します
離婚問題は、精神的な負担が大きいものです。
弁護士に相談することで、不安や悩みを共有し、心の支えを得ながら、手続きを進めることができます。

離婚の方法
1.
協議離婚
配偶者と離婚の意思を確認し、合意に至れば、財産分与 、慰謝料、親権、養育費、面会交流など、離婚に関する具体的な条件を話し合います。この段階で合意に至れば、「協議離婚」として成立します。口約束だけでなく、離婚協議書を作成しておくことをお勧めします。
2.
調停離婚
夫婦間の話し合いでは合意に至らない場合、家庭裁判所に調停を申し立てるこ とができます。
調停では、調停委員が夫婦間の調整役となり、合意を目指します。調停で合意が成立すれば、調停調書が作成され、離婚が成立します。
3.
裁判離婚
調停でも合意に至らない場合は、家庭裁判所に離婚訴訟を起こすことになります。
裁判では 、裁判官が夫婦間の主張を審理し、離婚を認めるかどうか、また、離婚条件をどのように定めるかを判断します。裁判離婚では、法律で定められた離婚原因が必要となります。
離婚は、夫婦にとって大きな決断であり、複雑な手続きを伴う場合もあります。離婚についてお悩みの方は、お早めに弁護士にご相談ください。
